SANKYO QUALITY
三共クリーニングでは、実店舗創業から86年、長年積み重ねてきたプロの技術と、自社工場だから出来る徹底したこだわりの品質管理でお客様の大切な衣類を真心込めて仕上げております。さらに、バーコード管理により工場内におけるクリーニング以外の作業効率を高め、お客様に安心と満足いただける品質を実現しております。
自社工場だからできる最適な品質管理
入荷の管理から始まり、熟練のスタッフが一点一点ていねいに検品を行います。貝ボタンやくるみボタンはアルミホイルに巻いてボタンの破損を防ぎます。検品後は、バーコード管理により商品トレースを行い迅速にお客様の元にお届けします。
仕上がりを追求した溶剤へのこだわり
ドライクリーニングは有機溶剤で衣類の洗浄を行います。その為、溶剤の管理次第で洗浄力に大きな差が出てきます。弊社は、パーフェクトドライシステムを導入したことにより、衣類にとって最適な洗浄条件を常に管理出来るのが強みです。
不入流染み抜き
食べこぼしたシミや、黄ばみやにじみカビの処理、撥水加工や色褪せの修正や修復修繕等の特殊技術も持っています。継続したしみ抜き技術の学びを行い日々進化しております。
ボタン取り付け・糸引き補修
お直しの専門スタッフにより取れかかっているボタン類まで丁寧に取り付けております。簡易的な糸引きも直して着れる状態でお返ししております。
毛玉取り無料
ニット類やコートなどの毛や毛玉を丁寧に取り除きます。クリーニング作業から染み抜き、その他毛玉の処理まで徹底したこだわりで“安心”と“満足”をご提供いたします。
お電話でのお問い合わせ
0120-351-355
カスタマー / (平日)9:00~18:00